It is no use [good] doingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
It is no use [good] doing 意味
【句動詞】
1. ~しても無駄だ、~しても役に立たない
・ 類義語:
It is no use crying over spilled milk.
こぼれたミルクについて泣くことはむだです。(覆水盆に返らず)



"句動詞"の英単語

  • come into collision wi..  ~と衝突する
  • past go  やり遂げる
  • spot on  パーフェクト、正しい..
  • apart from  ~は別として、~から..
  • be similar to  ~と似ている、~に類..
  • benefit by  ~から利益を得る
  • prefer to A rather tha..  BすることよりAする..
  • vary depending on  ~によって変わる、~..
  • take a second look at  ~を見直す
  • cannot do too  いくら~してもdoし..
  • search into  ~を調べる
  • appear in  載る、新聞などに出る
  • be assigned to  ~に配属される、~に..
  • dispense with  ~なしで済ます、~な..
  • be made from  ~から作られている
  • be consistent with  ~に矛盾しない、~と..
  • drop below  ~より下がる、~より..
  • eat out  外食する
  • give in to  ~に屈する
  • strive for  ~を目指して努力する
  • < 一覧 >
    It is no use [good] doingの意味は、「~しても無駄だ、~しても役に立たない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.